請求額の計算方法
最終更新日 2023-04-05
Fastly は、各サービスの使用量に応じて、毎月課金をします。お客様への請求額は、Fastly がお客様に代わって配信した実際のトラフィック、お客様が購入した製品、お客様が有効にした機能、お客様が選択した特定の構成設定 (オリジンシールドの有効化や圧縮など) の組み合わせによる影響を受けます。
オリジンシールドを利用している場合には、オリジンシールドから他の POP への配信トラフィックも含まれます。具体的には、それぞれの POP からのレスポンスと、レスポンスのサイズ (ヘッダーとボディーを含む) に対し、課金します。各レスポンスは単一のリクエストとして課金され、レスポンスのバイト数がデータ転送量として課金されます。CDN からクライアントに配信したコンテンツに対するデータ転送量とリクエストに加え、CDN からお客様のオリジンへのデータ転送量に対しても課金されます。
注意
Anycast IP アドレスをご利用の場合、Fastly のグローバルネットワークを利用する IP を用いて、最も近い POP にリクエストがルーティングされます。そのため、単価の高いリージョンで課金される可能性があります。課金対象リージョンの情報については、Fastly の料金プランに関するページをご覧ください。サービスステータスページで、定期的に新しい課金対象リージョンを発表しています。
通常のコンテンツ配信とストリーミングに対して請求されるデータ転送量とリクエストの使用量に加えて、選択したオプション料金が適用されます。また、購入されたパッケージオファーがあれば、それに応じて調整される場合があります。現地の法律に従い、配送先や請求先に基づいて消費税が請求されることもあります。
使用する測定と計算について
協定世界時 (UTC) を基準に月を計算します。従量課金として、データ転送量はバイトで記録、ギガバイト (GB) で表示され、リクエストは個別に記録、10,000単位で表示されます。
Fastly は、データ転送量の計測に国際単位系 (SI 単位) を使用しています。計算においては、1ギガバイト (GB) = 109 (10億) バイト、1テラバイト (TB) = 1012バイト (または 1,000 GB)、そして 1ペタバイト (PB) = 1015バイト (または 1,000 TB) とします。お客様の請求書に記載の使用量は、Stats page に表示される使用量と同じ値となります。
月額最低料金について
全てのお客様に対して十分なサポートを行うために、月額最低 $50 USD の請求をいたします。お客様がテストを完了したのち、お支払いいただく最低料金になります。
例えば、トライアル期間が終了し、Fastly を通して本番トラフィックを配信し始めるとします。お客様のサイトの当該月分トラフィックのほとんどが北米とヨーロッパであり、1,000万リクエストで10 GBのトラフィックを処理した場合、データ転送量とリクエスト数を合わせ、月額 $8.70 USD となります。この金額は最低月額料金である $50 USD 以下にあたる (請求書には「コミットショートフォール」と記載されます) ため、その月は $8.70 USD ではなく月額料金の $50 USD が請求されます。
一部の課金リージョンは、データ転送量とリクエストの単価が他のリージョンと比較して高くなる場合があります。サイトのトラフィックのほとんどが単価の高いリージョンである場合でも、前述のトラフィック量であればデータ転送量とリクエストの利用料金が月額最低料金を下回るため、当該月の請求額は $50 USD となります。
注意
サービスを介したコンテンツ配信に Fastly を利用している場合は、Heroku アドオンの料金プランにて詳細をご確認ください。
Fastly 利用料金を請求するタイミング
Fastly ではサービス利用後に、利用したサービスに対して請求を行います。例えば、1月に Fastly サービスに登録し、利用を開始した場合、2月に発行される請求書には1月の利用分が反映されます。同じように、3月の請求書には2月分が反映されます。
アカウント解約による請求への影響
アカウントを解約する場合、解約を行ったその日までの未払い利用料、もしくは月額最低料金のどちらか大きい金額が請求されます。
請求の確認について
Superuser または Billing ロールが割り当てられている場合には、当該アカウントの Fastly コントロールパネルの Billing ページで、利用量と請求額を確認することができます。右上にあるユーザーメニューから Billing を選択して請求情報をご確認ください。
デフォルトでは、アカウントの請求残額が表示され、続いて請求の履歴情報が表示されます。
請求書の日付のリンクをクリックすると、当該月の請求概要が表示されます。
請求書の概要には、ご利用のデータ転送量全体とそれに伴う料金、およびリクエストにかかる請求が含まれています。概要の一番下に、当該月の総請求額が表示されます。
当該月請求書の概要の下には、リージョン別データ転送量とリクエストの詳細が含まれています。
各リージョンの詳細情報の最下部には、当該月の当該リージョンのみのデータ転送量とリクエストの合計料金が表示されます。
ヒント
サービス別の請求料金明細は、現在提供しておりません。しかしながら、履歴統計情報 API にて、請求リージョン別に集約されたサービスごとのリクエスト数と転送量データを提供しています。
アカウントご利用詳細の印刷
請求書履歴からご希望の月を選び、Action メニューにて Print をクリックすることで、ご利用明細を印刷することができます。
月初から本日までの請求の見積もり
コントロールパネルまたは API を介して、月初から本日までの請求額を確認することができます。
コントロールパネルによる作成
月初から現在までのアカウント利用量の見積もりレポートを表示するには、標準 Web ブラウザをご利用の上、Fastly アカウントにログインし、以下のページにアクセスしてください。
https://manage.fastly.com/account/invoices/month-to-date
注意
請求プランによっては、月初から現在までの計算ができず、請求書は月末のみに発行されるものがあります。このような請求プランをご利用の場合、アカウントのステータスによりレポートが閲覧できない旨がコントロールパネルに明示されます。
API 経由でパージする
Fastly API の一環として、月初から現在までのご利用状況のレポートを生成する請求エンドポイントがあります。このエンドポイントの出力形式に関する詳細は、請求 API ドキュメントをご覧ください。API を介したレポートは通常数秒で生成されますが、60秒程度かかる場合もあります。この間に API コールは HTTP 202 Accepted
レスポンスを返します。
1{2 "data" : {3 "attributes" : {4 "status" : "Pending: waiting for another process"5 },6 "id" : "MTD_2i0wWA8Zvo6uUpmATZYuQi",7 "type" : "mtd-invoice-pending"8 }9}